健康と暮らしをちょっと良くする、体験型レビュー集

からだGood!健康・暮らし・レビュー帖

ナイトミン服用4週間後のアイキャッチ

健康食品

【検証】ナイトミン眠る力を1週間ガチレビュー|4日目から中途覚醒が消えた話

2025/11/4

※本記事にはプロモーションを含みます 夜中の3〜4時に目が覚めてしまう「中途覚醒」。ここ1週間ほど私も同じ状態が続き、睡眠の質が落ちている自覚がありました。薬局で相談したところ、小林製薬の機能性表示食品「ナイトミン 眠る力(クロセチン配合)」をすすめられたため、実際に1週間継続して効果を検証。この記事では、主観(体感)と簡易データの両面から結果をまとめます。 購入品。30日分、1日1粒タイプで続けやすい。 【結論】4日目以降、中途覚醒がゼロに。起床時のだるさも軽減 結論から言うと、4日目以降は夜中に起きな ...

ReadMore

のど飴のアイキャッチ

健康食品

板藍根飴はまずい?美味しい?子どもと食べてみた正直レビュー

2025/11/3

※本記事にはプロモーションを含みます 季節の変わり目って、なんか毎回のどに来るんだよね。 「ん?イガイガするかも…?」って思ったタイミングで、SNSでよく見かけていた板藍根飴(ばんらんこんあめ)をついに買ってみました。 正直、漢方系ってちょっとクセが強そうで身構えてたんだけど…これは予想外! 商品概要 ・商品名:板藍根飴(ばんらんこんあめ) ・メーカー:インタートレードヘルスケア ・価格:3セット 1,999円 ・購入場所:Amazon 板藍根飴のパッケージ 購入した理由 のどのイガイガ対策に、SNSで評 ...

ReadMore

寝ながら腰を温める

暮らしのメモ

就寝時の腰痛・冷えに!小林製薬「就寝ホットン」で寝ながら腰を温めて血流改善してみた

2025/11/1

※本記事にはプロモーションを含みます 【腰を温めて寝たい人へ】小林製薬「就寝ホットン」で就寝時の腰痛と冷えをケアしてみた 就寝時に「腰が重い」「朝起きると腰が痛い」と感じたこと、ありませんか? 腰まわりの血流が悪くなると、筋肉がこわばって痛みやだるさを引き起こすことがあります。そんな“寝ている間の腰冷え”をケアする方法として、今話題になっているのが小林製薬の「就寝ホットン」です。 この記事では、筆者が実際に就寝時に「就寝ホットン」を使って腰を温めた体験をレビューします。以前、蒸気系の温熱シートで低温やけど ...

ReadMore

のり天のアイキャッチ

デザート・おやつ

KANERYO『さくさくのり天 九州醤油味』レビュー|海苔の香りと醤油の旨みがジュワッと広がる贅沢スナック

2025/10/29

※本記事にはプロモーションを含みます 海苔の旨みがジュワッ!KANERYO「さくさくのり天 九州醤油味」を実食レビュー 薬局やスーパーで見かけることの多い「KANERYO(カネリョウ海藻)」のスナック。今回はその中でも人気の高い「さくさくのり天 九州醤油味」を食べてみました。 パリッと軽い衣と、海苔の香りが食欲をそそるパッケージ KANERYOのり天 九州醤油味とは? 熊本県のカネリョウ海藻が製造する、国産海苔を使用したスナック菓子です。内容量は60gで、価格はお店によっておおよそ250〜300円前後。九 ...

ReadMore

ナイトミンのアイキャッチ

理美容品

ナイトミン眠る力を初日レビュー!夜中に目が覚める人に効果はある?

2025/10/28

※本記事にはプロモーションを含みます 最近、夜中の3時〜4時ごろに目が覚めてしまって、眠りの質が悪いと感じていませんか? 私自身、ここ1週間ほどそんな状態が続いていて、なんとか改善したいと思い薬局に行ってみたところ、小林製薬の「ナイトミン 眠る力 快眠サポートサプリ」をすすめられました。 ナイトミン 眠る力とは? ナイトミンシリーズといえば「耳ほぐタイム」などが有名ですが、今回購入したのは機能性表示食品タイプのサプリメント。 主成分はクチナシ由来の「クロセチン」で、眠りの深さをサポートし、中途覚醒を減らし ...

ReadMore

蚊取りグッズの異臭のアイキャッチ

暮らしのメモ

「焦げ臭い!? マモルームとアースノーマットを“空のまま使い続けた”らこうなった」

2025/10/27

※本記事にはプロモーションを含みます 焦げ臭い!? マモルームとアースノーマットで起きた意外な共通点 マモルーム(ダニ用)とアースノーマット、どちらもお部屋の虫対策として人気の高い製品です。私の家でも寝室やリビングで愛用していましたが、ある日ちょっとドキッとする出来事がありました。 寝る前に部屋に入ると、なにやら焦げ臭いにおいが…。最初は「コンセントが熱を持ってるのか?」と心配しましたが、原因はまさかのマモルーム本体でした。 焦げ臭かったときのマモルームラグ部屋中が焦げ臭い、あるいは薬品臭かったです 原因 ...

ReadMore

チーズトッポギのアイキャッチ

おかず

O'Food『韓グルメ旅 チーズトッポギ(カップ)』実食レビュー|パッケージほど“とろ〜り”じゃない?追いチーズで満足度アップ

2025/10/26

※本記事にはプロモーションを含みます 韓国ショップの定番おやつ「トッポギ」。今回は、イエスマートで見つけた O'Food(オーフード)『韓グルメ旅 チーズトッポギ(カップ)』 を実食レビュー。黒いカップのパッケージでは、赤いソースにトッポギ&“とろ〜りチーズ”のビジュが主張強めですが、実際のところはどうだったのか——。 商品概要|O'Food 韓グルメ旅 チーズトッポギ(カップ) メーカー:O'Food(オーフード) 購入店:イエスマート 価格:税込 約280円(実勢・筆者購入時) 内容量:トッポギ80g ...

ReadMore

Switch2の抽選

暮らしのメモ

任天堂の招待が来ない?Switch2は楽天ブックスでも買える!家族で楽しむ健康時間

2025/10/24

ずっと抽選に外れ続けていたNintendo Switch2。 子どものクリスマスプレゼント用にずっと応募していたけれど、任天堂の公式サイトで実施されている「抽選販売」は一向に当たらず…。 条件に当てはまる人なら絶対に買える「招待販売」も条件がよくわからないまま、招待メールが来ないという人、きっと多いですよね。 そんな中、ついに奇跡が起きました! なんと、楽天ブックスでSwitch2を購入できたんです! ラグ私はニンテンドーオンラインの加入歴も長いんですが、招待が来なくて困っていました 楽天ブックスで買えた ...

ReadMore

さつまいものクッキー

デザート・おやつ 無印良品

無印良品「さつまいものクッキー」レビュー|サクサク&素朴、芋感は後味にほんのり

2025/10/23

※本記事にはプロモーションを含みます 無印良品の「さつまいものクッキー」を食べてみました。価格は税込290円。さつまいもの濃い風味を期待して買うと少し肩透かしだけど、クッキーとしては素朴でほっとする甘さでした。正直レビューを綴ります。 商品概要 商品名:無印良品「さつまいものクッキー」 価格:290円(税込) 形状:一口サイズのクッキー 食感:サクサク系 ▲サクサク系で、後味にほんのり“さつまいも”。写真は実食時に撮影 味・香り・食感レビュー ひと口目は「クッキーらしい甘さ」が先行。さつまいもの主張は控え ...

ReadMore

無印のチョコがけポテトチップス

デザート・おやつ

無印のチョコがけポテトチップスはロイズ風!?甘じょっぱ党が食べ比べてみた

2025/10/22

※本記事にはプロモーションを含みます 冬限定で登場する無印良品の「チョコがけポテトチップス」。 あの甘じょっぱさがクセになる一品ですが、「どこかで似た味を食べた気がする…」と思った人も多いのでは? そう、それは北海道の有名ブランド ROYCE’(ロイズ) の「ポテトチップチョコレート」。 今回は、無印とロイズを食べ比べてみた感想を正直レビューします。 無印良品「チョコがけポテトチップス」概要 無印良品「チョコがけポテトチップス」。冬季限定のおやつ。 価格:450円(税込) 内容量:50g 販売時期:冬季限 ...

ReadMore

Copyright© からだGood!健康・暮らし・レビュー帖 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.