健康と暮らしをちょっと良くする、体験型レビュー集

からだGood!健康・暮らし・レビュー帖

デザート・おやつ

無印良品『不揃い かぼちゃスコーン』が入荷!さっそく食べてみた感想レビュー

この記事にはプロモーションを含みます。

無印良品の「不揃い」シリーズは、ちょっとしたおやつや手土産として人気の高いラインナップです。その中でも秋の味覚を楽しめる商品として登場しているのが『不揃い かぼちゃスコーン』価格は税込180円と手軽ながら、見た目以上の満足感を得られる一品でした。今回は実際に購入し、食べてみた感想を詳しくレビューしていきます。

かぼちゃスコーン
無印良品『不揃い かぼちゃスコーン』のパッケージ

無印良品『不揃い かぼちゃスコーン』とは?

「不揃いシリーズ」は、形や大きさに多少の違いがあるため商品としてはじかれてしまうものを活用し、美味しさはそのままにお手頃価格で提供している無印良品の人気シリーズです。焼き菓子、ケーキ、スコーンなど種類が豊富で、常に数種類が店頭に並んでいます。

今回の『不揃い かぼちゃスコーン』は、秋の味覚「かぼちゃ」を使った期間限定のスコーン。しっとりとした生地にかぼちゃを練り込み、さらにかぼちゃのタネをトッピングすることで、食感にもアクセントを加えています。

価格は180円(税込)。手軽に買えるのに満足感が高く、SNSなどでも「売り切れて買えなかった」という声が見られるほどの人気商品です。

実際に食べてみた感想

まず一口食べて感じたのは「おいしいスコーンだな」というシンプルな感想でした。スコーンらしい少しホロッとした食感と、しっとり感のバランスが良く、食べやすさがあります。

「かぼちゃ」と聞くと濃厚な風味を想像する方も多いかと思いますが、このスコーンはかぼちゃの存在感が強すぎず、ほんのり優しい甘みを感じられる程度です。主張しすぎないからこそ、飽きが来ずに最後まで美味しくいただけました。

また、かぼちゃのタネが食感のいいアクセントになっているのもポイント。しっとりとしたスコーン生地の中に、カリッとした歯ごたえが加わることで、単調にならず楽しみながら食べられます。

180円という価格でこのクオリティを実現しているのはさすが無印良品。店舗によっては売り切れてしまうのも納得です。

かぼちゃスコーンの断面
中はしっとり。かぼちゃのタネがアクセントに

栄養成分・カロリーは?

無印良品の不揃いシリーズは比較的カロリーが抑えめなものも多いですが、スコーンはやや高めです。かぼちゃスコーンのカロリーは1個あたりおよそ300kcal前後。ちょっとしたおやつや軽食にちょうど良いボリューム感です。

甘さが控えめなので、コーヒーや紅茶との相性も抜群。特にブラックコーヒーやストレートティーと合わせると、かぼちゃの優しい甘みが引き立ちます。

メリット・デメリット

メリット

  • 180円というお手頃価格ながら満足度が高い。
  • かぼちゃのタネによる食感のアクセントが楽しい。
  • 甘さ控えめで食べやすく、コーヒーや紅茶と相性抜群。

デメリット

  • かぼちゃの風味を強く期待すると少し物足りない。
  • 店舗によっては売り切れて買えないこともある。

どんな人におすすめ?

無印良品の不揃いスコーンは種類が豊富ですが、その中でもかぼちゃスコーンは「優しい甘みを楽しみたい人」にぴったり。かぼちゃの風味は控えめなので、かぼちゃが苦手な方でも挑戦しやすいのも魅力です。

また、小腹が空いたときや午後のティータイムのお供としても最適。パサつきが少ないので、スコーンが苦手な人でも食べやすいと思います。

まとめ

無印良品『不揃い かぼちゃスコーン』は、優しいかぼちゃ風味とカリッとしたタネの食感が楽しめるスコーンでした。価格は180円と手に取りやすいのに、満足度はしっかり。秋の季節感を感じられるおやつとしてもおすすめです。

売り切れになるほど人気なので、見つけたらぜひ手に取ってみてください。

▶ 無印良品オンラインストアで詳細を見る

-デザート・おやつ
-, , , , , ,

Copyright© からだGood!健康・暮らし・レビュー帖 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.