健康と暮らしをちょっと良くする、体験型レビュー集

からだGood!健康・暮らし・レビュー帖

デザート・おやつ

丸亀製麺『うどーなつ アサイーベリー味』実食レビュー|甘みと酸味の絶妙バランス

※本記事にはプロモーションが含まれています。

丸亀製麺の人気スイーツ「うどーなつ」シリーズに、期間限定で登場したアサイーベリー味
うどん生地を使ったもちもち食感のドーナツと、スーパーフード「アサイー」の酸味がどんな相性を見せるのか気になって、さっそく食べてみました。
今回は実際に食べて感じた味わいや、おすすめの食べ方をレビューしていきます。

うどーなつアサイーベリー
うどん生地をベースにしたドーナツ「うどーなつ」の新フレーバー

うどーなつ アサイーベリー味とは?

「うどーなつ」は、丸亀製麺が販売するうどん生地を30%以上使用したドーナツ
もちもちとした独特の食感が特徴で、これまでに「きび糖味」「カレー味」「塩パイン味」など、個性的なフレーバーが登場してきました。
今回のアサイーベリー味は、スーパーフードとして人気のアサイーを取り入れたフルーティーな新作です。

実際に食べてみた感想

ひと口食べてまず感じたのは、うどーなつのほんのりとした優しい甘み
うどーなつの優しい甘みに、アサイーベリーの爽やかな酸味が重なって、まるでデザートカフェのスイーツを食べているような贅沢感でした。

うどーなつアサイーベリーソース
ディップソースはたっぷり入っていて大満足

ディップソースがたっぷりで嬉しい

特に印象的だったのが、アサイーベリーのディップソースの量
カップに入ったソースはかなり多めで、うどーなつに「どっさり」つけても余るくらいのボリュームです。
甘酸っぱいソースを惜しみなく絡めて食べるのが断然おすすめ!
口いっぱいに広がるベリーの爽やかさが、もちもち食感のドーナツと最高にマッチします。

余ったソースのアレンジ方法

余ったアサイーベリーソースはそのまま捨てるのはもったいない!
筆者はヨーグルトに混ぜてみたのですが、これがまた絶品でした。
朝食のヨーグルトやグラノーラに加えれば、ちょっと贅沢なカフェ風デザートに早変わり。
ひとつで二度楽しめるのも、このフレーバーの魅力だと思います。

まとめ:甘酸っぱさがクセになる新感覚うどーなつ

「うどーなつ アサイーベリー味」は、もちもち食感とアサイーの酸味が絶妙にマッチした新感覚スイーツでした。
ソースがたっぷり入っているので満足度も高く、余った分はアレンジして楽しめるのも嬉しいポイント。
フルーツ系のスイーツが好きな方や、丸亀製麺の「うどーなつ」をまだ食べたことがない方には特におすすめです。
気になる方はぜひ一度お試しください!

-デザート・おやつ
-, , , , ,

Copyright© からだGood!健康・暮らし・レビュー帖 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.