カゴメトマトジュース(ラベルレス)を選んだ理由
普段から健康のためにトマトジュースを飲んでいますが、今回カゴメトマトジュースのラベルレスボトルを選びました。
ラベルがないことで分別が簡単になり、ゴミも減らせる点が魅力です。環境にも優しく、見た目もシンプルでおしゃれ。
商品概要(メーカー・容量・成分・特徴)

- メーカー:カゴメ株式会社
- 商品名:カゴメトマトジュース(食塩無添加)ラベルレス
- 内容量:720ml × 本数(購入セットにより異なる)
- 原材料名:トマト(輸入または国産)
- 栄養成分(200mlあたり):エネルギー40kcal、たんぱく質1.6g、脂質0g、炭水化物9.2g、食塩相当量0〜0.06g、リコピン16〜48mg
- 特徴:ラベルがないため剥がす手間が不要、環境配慮パッケージ
実際に飲んでみた感想
飲んでみると、トマトの自然な甘みと酸味がしっかり感じられます。
食塩無添加なので塩分を気にせず飲めるのも嬉しいポイント。冷やすとさらにすっきりとした飲み心地になります。
メリット・デメリット
良かったところ
- ラベルを剥がす手間がない
- 見た目がシンプルで保管もしやすい
- 食塩無添加で健康志向の人にも安心
- カゴメブランドの安定した味わい
気になったところ
- 紙パックに比べるとゴミのかさはやや増える
- あっさりめの味わいなので、濃厚なトマト感を求める人には物足りないかも
おすすめの人
- 健康維持や美容のためにリコピンを摂りたい人
- 環境に配慮した商品を選びたい人
- 食塩を控えている人
まとめ
カゴメトマトジュースのラベルレスは、味・健康面・環境配慮のバランスが取れた1本です。
特にラベル剥がしの手間が省ける点は、日常的に飲む人ほどメリットを実感できるでしょう。
購入リンク
価格やセット本数はショップにより異なります。最新価格は以下からご確認ください。