健康と暮らしをちょっと良くする、体験型レビュー集

からだGood!健康・暮らし・レビュー帖

無印良品

無印良品『金木犀&烏龍茶』レビュー|香り豊かな秋のお茶でほっとひと息

※本記事にはプロモーションを含みます

秋になるとふと恋しくなる香りといえば、やっぱり金木犀(きんもくせい)。そのやさしく甘い香りが、おうちで気軽に楽しめると話題の無印良品の『金木犀&烏龍茶』を飲んでみました。実際に飲んでみると、香りの華やかさと烏龍茶のすっきり感が絶妙で、季節を感じる贅沢なひとときが味わえます。

ラグ
金木犀の香りがすると、秋だなぁ…と思いますよね

無印良品『金木犀&烏龍茶』とは?

無印良品から発売されているフレーバーティーシリーズのひとつ。
お湯を注ぐだけで金木犀のふんわり甘い香りと、烏龍茶の爽やかな渋みを楽しめます。ティーバッグタイプなので手軽で、仕事の合間やおやつタイムにぴったり。

金木犀&烏龍茶
秋らしい香りをおうちで楽しめる『金木犀&烏龍茶』

実際に飲んでみた感想

お湯を注いだ瞬間、ふわりと立ち上がる金木犀の香り。まるで秋の風がそっと吹き抜けたような、やさしく甘いフローラルな香りが心をほぐしてくれます。そのあとに続くのは、烏龍茶ならではのすっきりとした渋み。甘い香りをまといながらも後味はさっぱりしていて、飲みやすい印象でした。

金木犀の香りは気分を落ち着けてくれるので、仕事や家事の合間のリフレッシュにぴったり。烏龍茶の程よい渋みが油っぽい食事の後口もすっきりさせてくれるので、食後のお茶としてもおすすめです。

おすすめの飲み方とシーン

  • 温かいお湯でじっくり蒸らして、香りを楽しむ
  • おやつタイムや読書のおともに
  • 食後のリフレッシュに

ティーバッグ1袋で500mlほど作れるので、ポットでたっぷり淹れてもOK。香りをより楽しみたい方は少し濃いめに抽出すると◎です。

まとめ

無印良品の『金木犀&烏龍茶』は、金木犀の華やかな香りと烏龍茶のすっきり感が見事にマッチした秋にぴったりのフレーバーティーでした。ほっと一息つきたいときや、季節の香りをおうちで楽しみたいときにおすすめです。

-無印良品
-, , , , ,

Copyright© からだGood!健康・暮らし・レビュー帖 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.